結論を先にまとめると
・最初から『強力制汗剤』を使う
・市販品では納得いく結果が得られなかった
・一時的な制汗体験から汗を気にしない自分に
この記事は【コスパよく脇汗対策する方法を知りたいかた向け】となっています。
また『ボトックス注射』や『交感神経遮断術』といった手術による対策は、1回の費用が高いため考慮していません。

「脇汗について悩んでいるけど、できるだけお金をかけずに対策できないかなぁ・・・。」
そんな風に考える方もきっと多いはず。
私もかつてはそう思って出来ることから一つずつ対策してきましたが、振り返ればそこそこの金額を費やしており、その割に大して悩みが解消されない・・・という状態になっていました。

けど今はおかげ様で納得のいく自分を手に入れられ、以前ほど汗について悩むことはなくなっています\(^o^)/
そこで同じように脇汗でお悩みの方が”結局コスパよく”理想の自分を手に入れられるようにと、私の経験に基づいて紹介しようと思います。
ぜひできるだけコスパよく脇汗対策をしたい方は参考にしてみてください。
私が色々試して得た結論はズバリ【最初から強力制汗剤を使う!】ということですね。

ここでいう『強力制汗剤』とは主に【海外製】の制汗剤のことで、含まれる制汗成分の量が多いため強力に汗口を塞いで汗を止めるというアイテムです。
この記事を読んでいるということはきっと・・・
【すでに汗で悩んでいて対策を検索するそれなりに汗かきな方】なはず。

通りすがりの方は置いといて、それなりの汗かきを”まったくお金をかけずに”対策する方法は今のところありません。
もちろん自分に合う対策を一つずつ探して試すのも手ですが私の経験上、結局は最初から強力制汗剤を使って汗対策をするのが一番コスパよく納得いく状態を手に入れられたように思います。
・なぜ最初から強力制汗剤を使うのが良いのか?
これまで市販の制汗剤を色々試してきましたが、私の汗かきレベルが高すぎたせいもありどれも納得のいく結果が得られず”無駄”に終わってしまいました。
結局ひどい汗かきは市販の制汗剤では抑えられないと、色々試して初めて分かりましたね。

それからは脇汗パッドを購入したり防水スプレーを買って肌着に汗じみができないよう毎日スプレーしたりと、あらゆる対策をしてきましたがどれもその場しのぎの対応にすぎず段々疲れてしまいました。
そんな中、インターネットで偶然見つけた海外の『強力制汗剤』というアイテムに目が留まりダメ元で試してみた結果・・・2ヶ月ほどで自分でもビックリの状態になり、ほぼ脇汗で悩むことがなくなってしまいました。
「脇汗対策に2ヶ月もかかるの!?」と一見すると感じますが、それまで20年近く悩んできた私にとっては大した時間ではありませんでしたね。

これらの経験から、超脇汗かきの私が色々試して得たのが【最初から強力制汗剤を使えば良かった】という結論です。
強力制汗剤の価格は様々ですが、大体3000円~5000円ぐらいで買うことができるはず。
それで約半年はもつとすれば、コスパよく汗対策ができますよね。

市販の制汗剤や脇汗パッド、防水スプレーに汗拭きシートと、これら消耗品を頻繁に買い続けることを思えばもう強力制汗剤一択です。

もちろん効果には個人差があるため「全員におすすめ!」とは言えないものの、まずは試してみる価値はあるでしょう。
トータルで安くそれでいて納得の自分を得たいなら、なるべく早く強力制汗剤を使うという選択も検討したいところです。
最初から強力制汗剤を使うのが良い理由
・これ一つでトータル的な満足度が高い
・市販の制汗剤では満足いく効果が得られなかった
・”その場しのぎ”の汗対策を続けるのは疲れる

汗じみアート『せなかのトトロ』
そもそもいくら汗かきだろうが、気にしないようになれればある意味最強だといえるのではないでしょうか!?

実際汗じみだらけでも全然気にせず過ごしている方っていますよね。
そういった方を見てると、そのメンタルの強さが羨ましいとさえ思えてしまうほどです。
汗で悩む私達は「汗じみができてて気持ち悪いと思われる」とか「汗臭くてイヤな思いをさせてないか?」など、過剰に気を使うあまり少しの汗にも過敏になり悪循環に陥る・・・という状態になっていないでしょうか?

この状態から少しでも抜け出すことが、悩み解消へと繋がるポイントにきっとなるはずです。
・汗はみんなかくし人体に欠かせない機能
『汗』は人体に欠かせない機能の一つであり誰もが汗をかくのだから、シャツの汗じみや汗の臭いで悩む必要など本来ないはず。
「人体の維持にはとても大切で、自分はいま体温調節をしているんだ!」と思えるようになると気が楽かもしれませんね。

”汗で悩まなくていい”ということを念頭に置きつつ、少しづつ意識を変えられればいつの間にか心配することもなくなるでしょう。
・強力制汗剤で一時的な制汗体験をして意識改革!
『制汗剤』はあくまで一時的に汗腺を塞ぎ汗を止めるというアイテムで、体質の根本的な改善を促すものではありません。
しかしこれも私の経験ですが、強力制汗剤を使い始めて世界が変わり、外出時にもほとんどシャツの汗じみを気にしなくなりました。
するといつの間にか”脇汗”自体を気にしなくなり、「ちょっとぐらい汗出ててもいいや」と思えるように。

正直、強力制汗剤を使用しても私の場合完全な制汗には至らず、すこーし脇の部分に染みができる状態でしたが、でももうそれぐらいなら全く気にならなくなりましたね。

一時的とはいえ、久しぶりに汗で悩まない日々を体験できたことで汗を気にしない自分に近づき、悪循環から少し抜け出せたように感じます。
それまでの数か月間で使用したのは【強力制汗剤2本と汗拭きシート1袋】ほどのみ。
*強力制汗剤は見つけた2種類を両方購入し、それぞれ分けて試したのでどちらもまだ残っています。
購入時こそ少し費用がかかるものの、1本で数か月もつし何より制汗体験により気持ちが変えられる可能性があるので、結果的にコスパ良く悩み解消へと繋がるはず。
もしまだ汗でお悩みなら、ぜひ一度『強力制汗剤』を試してみてもらいたいですね。
・AHCセンシティブ:スイス発の強力制汗剤。植物エキス配合で肌に優しい。
・デトランスα:デンマーク発の最強デオドラント。ヨーロッパではベストセラーに。
私が実際に使って良かったと感じたアイテムはこの2つです。
どちらも薬局やスーパーでは買えない【海外の強力制汗剤】で、それぞれに特徴があります。
以下詳しい比較を見てみましょう。
・『AHCセンシティブ』と『デトランスα』の比較
『AHCセンシティブ』は植物エキス配合で肌に優しいため、脇だけじゃなく色んな場所に使えて便利です。
一度に少量しか使わないので、脇だけに使用した場合約6ヶ月分とコスパがとても良いのがうれしい。
夜寝る前に塗るだけという簡単ケアが、忙しい方には良いかも。
『デトランスα』は”9割が強体臭”といわれるヨーロッパでも人気のロールオンアイテム。
「独自処方」により、日本のロールオンで満足できなかった方におすすめです。
使い続けると使用頻度が少なくて済むので、こちらも高コスパアイテムといえますね。
以上、脇汗の悩みをコスパよく解消する方法を紹介してみました。
結局は初めから強力制汗剤で対策をするのが、余計な出費をせずに済む方法かなと思います。
もちろん個人差があるため”絶対”とは言えないものの、もしお悩みならまず一度試してみるのも手かもしれませんね。
ぜひ一時的な制汗体験をして、汗を気にしない自分を手に入れるきっかけとしてみては。
記事で紹介した強力制汗剤のリスト
AHCセンシティブ *初回お試し価格。たっぷり30ml、定期購入なし。
デトランスα *1回限りの特別キャンペーン。とりあえず試したいかた向け。
デトランスα(定期購入) *4回目までを約束する定期コース。初回はお得に購入でき、長期でケアするかた向け。