いきなりですが皆様は日々、快適にお休みになれているでしょうか?
私はようやく快適さを手に入れたところ・・・といえるかもしれません。
うちではずっと畳の部屋に通気性のためのスノコを敷き、
その上にうっすい布団を敷いて寝ていました。
別に忍耐力の修行をしているわけではなく、「ぶ厚い布団に変えよう」という発想がなかっただけで、ずっと「寝起きに腰や背中が痛いのが当たり前」の毎日でしたね。
パソコン作業をする時間が増えてきて、ますますひどくなる腰痛。
これは布団もなんとかせんと腰の非常事態宣言を出すことになる!
ということで、なんとかすることにしました。
色々調べて、自分には硬めのマットレスがいいかもと思い
当時検索ランキングで上位にあったお手頃の、
「ボンネルコイルマットレス」というのを購入して3か月が経過したので
今回はその使い心地をレビューしていきたいと思います。
同じように寝具で悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください!
ずばり言うと「買って良かった!」これに尽きます。
横になってもそこまで沈み込むことはなく(体重70kg)、
スプリングの強さを感じます。
なんなら軽く反動をつけると飛び起きることもできそうです\(^o^)/
(スプリングが痛むのでオススメはしません)
生地の肌触りがとても良く通気性もいいので、
よく汗をかく僕にはカビの心配も少なくて済みそうです。
今まで使ってたせんべい布団と比べるのもおこがましい快適さで、
これこそ本当に「もっと早く買えばよかった」と思った商品です。
他の方の口コミでは、スプリングの軋む音が気になったり、
初めのにおいが気になるという評価もあるみたいですが
私はほとんど気になりませんでしたね。
耐久性ですが、現時点ではまったく問題ありません。*【追記】10か月後も問題なし!
これからどこまで使えるのかも、続けて検証してみたいと思います。
このボンネルコイルマットレスは約17cmの厚みがあり、スプリングもしっかりしているため布団だけで寝ていた時に感じた
「床の硬さ」はまったく気にならなくなりました。
今までの布団は薄すぎて背中が下のスノコに当たり、
まるでスノコの上に寝ているような状態だったように思います。
本当によく10年以上もそんな状態で寝ていたなと昔の自分に感心します('Д')
注意ポイント
厚みがあるからといって、1か所に体重をかけたり飛び跳ねたりすると
へこんで戻らなくなる可能性があるので注意が必要です。
あと、うちでは最初からボンネルコイルマットレスの上に布団を敷いて使ったのでわからなかったのですが、
試しに直接マットレスに横になると沈み込みは少しありましたね。
薄い布団で寝ていた私からすれば十分反発を感じるのですが、
「硬めが好み」の方からすると気になるかもしれません。
同じサイズのマットレスを二つ用意すると並べて使用することもできます。
並べてもほぼ隙間がなく、横から横へ寝転がっても違和感ありません。
もし夫婦で使うのなら、セミダブルやクイーンサイズを選ぶのではなく
シングルサイズを二つ用意するのもアリかも!
横の広さも十分あり、必要な時には分けることもできるのでシングル二つ便利ですよ!
我が家の今までのスタイルと同様にスノコの上にマットレスを敷き、
その上にせんべい布団を重ねて使用しています。
これだと、直接マットレスのスプリングを感じることもなく快適で、
布団がある分マットレスの沈み込みもかなり軽減されます。
実際寝てみてもほぼ沈むことはありません!
マットレスの沈み込みが気になる方は、薄めの布団を重ねるのもいいかもしれません。
うちは二人なのでぴったりとくっつけて使っています。
それぞれ布団の差はありますが(もちろん私がせんべい)、並べても違和感はまったくありません。
まるでクイーンベッドのように贅沢感があってとても気に入っています\(^o^)/
5.まとめ
いかがでしたか?
既に同じようなマットレスタイプでお休みになっている方からすると、
すこし物足りなく感じるところはあるかもしれませんが、
せんべい布団で寝ていた者からすると大きな違いを感じることができました。
硬さに関しても、個人で感じ方の違いが多少あると思いますが、
多くの方が「硬め」であるとレビューしています。
腰痛と背中痛のあった自分には相性が良かったようで、本当に買って良かったと思います。
これから初めての夏を迎えていきますが、どこまで快適に寝られるか通気性の面からももっと検証していきたいと思います。
購入に関して、私はインターネットで注文しましたが全く問題ありませんでした。
コンパクトに送られてくるため、開封時は「バキッバキッ!」と音を立てて復元していくのがちょっとビックリでしたが、
十分実用的でコスパは良いといえますね。
快適な睡眠はとても大切ですから、寝具で悩んでおられる方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
![]() | 価格:6,980円 |