コーヒーと輸入食品のお店「ジュピター」から
夏にぴったり!?かもしれない味のポップコーンが発売されました。
その名も
「バニラアイスクリーム デザートポップコーン」
ポップコーンなど、映画館か動物園ぐらいでしか買った記憶がありませんが
バニラアイスクリーム味なんて気になるに決まってるやんか!(ノД`)・゜・。
即購入し、食べてみましたのでレビューしたいと思います。
”ポップコーンには塩”としか頭にない私カカ・ザラムですが
果たして「デザートポップコーン」とやらの実力はいかに・・・・・
これは流行るかも・・・・・しれない?!
わからんけどね\(^o^)/
北海道から九州まで全国に68店舗展開し(2019年6月1日時点)
各国の珈琲や輸入食品・菓子などを取り扱う
いかにも珍しいモノがありそうな雰囲気の漂うお店です。
オリジナルの自家焙煎レギュラーコーヒー豆もあり
珈琲好きに一役買いそうなポテンシャルがありますね。
私の住んでいる兵庫県には4店舗存在していますので
お近くであれば行ってみてください。
プリコ六甲道店 | |
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
住所 | 〒657-0027 兵庫県神戸市灘区永手町4-1-1 PLiCo六甲道 中央館 2階 |
TEL | 078-858-6671 |
駐車場 | TSUTAYA2階 駐車場 収容台数:15台 1店舗 税込2000円以上のお買い物で90分無料 |
須磨パティオ店 | |
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
住所 | 〒654-0154 兵庫県神戸市須磨区中落合2-2-7 須磨パティオ 健康館1階 |
TEL | 078-791-5411 |
駐車場 | 収容台数:1500台 |
神戸学園都市店 | |
営業時間 | 10:00 ~ 20:00 |
住所 | 〒651-2103 兵庫県 神戸市西区 学園西町1-4 キャンパススクェア 本館1階 |
TEL | 078-795-2271 |
駐車場 | キャンパススクエア駐車場 |
明石ビブレ店 | |
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
住所 | 〒674-0068 兵庫県 明石市 大久保町ゆりのき通1-3-2 明石ビブレ 1階 |
TEL | 078-937-2131 |
駐車場 | 最初の2時間が無料 1,000円以上お買上げでもう1時間無料になり、計3時間無料 |
では早速レビューをしていきます。
ポップコーンらしからぬオシャレなパッケージが特徴で
なんだか高級感もありますね~。
内容量は40gなので、持った感じだいぶ軽いです。
通常価格147円なり。
裏面はこんな感じ
原材料を記載しておきます。
とうもろこし、食物油脂、砂糖
バニラシーズニング(砂糖、乳糖加工品(乳糖、クリーム、バター加工品))
ホエイクリーム(ホエイ、食物油脂、コーンシロップ、デキストリン)
粉糖、ホエイ、バニラシュガー)、乳化剤、カゼインNa、pH調整剤
甘味料(アスパルテーム・L・フェニルアラニン加工物)、香料(一部に小麦、乳製品、大豆を含む)
栄養成分(1袋40gあたり)
エネルギー 269kcal
タンパク質 14g
脂質 13g
炭水化物 24g
食塩相当量 0.18g
パッケージにこんなことが書いてありました
「凍らせて食べるとさらに美味しい!」
ほんまかいな('Д')
ポップコーンを凍らせたことなんか今まで一度もないけど大丈夫かな。
てか、ポップコーンて凍るんかな('Д')
未知の世界のため、今のところ半信半疑です。
とりあえず凍らせる前にそのまま食べてみることに。
袋を開けると、ほゎ~んと甘い香りが漂います。
見た目はポップコーンそのものです。
一口パクリ・・・・
・・・・・・・
「おぉ!意外と本格的なバニラ味で美味しい!」
バニラアイスクリーム味といいつつ、ただ甘ったるいだけかと思っていたら
たしかにちゃんとバニラでした。
しかも、どこか上品さも感じさせる味で
いい意味で裏切ってくれましたね~。
ただ続けて食べてるとやはり甘さはあるので
多少、好みが分かれそうなところではありますね。
翌日、パッケージに書いてあったように凍らせて食べてみました。
ジップロックみたいなのに入れて一日凍らせた状態。
見た感じ”凍ってる”ようには見えないけどなぁ。
1個取り出してみた
うん、やっぱりアイスとかのように凍りはしませんね\(^o^)/
でもヒンヤリして”デザート感”は出てきた気がします!
さっそく一口・・・・
・・・・・・・・・
「うまっ!」
いや、食べると間違いなくポップコーンのくせに
冷たいことによってなんかポップコーン自身が
「わたし、スイーツなんですケドぉ~」
って言いだしたような感じになります。
あと、冷えることによって甘さが緩和され
より上品な味になったように感じます。
また、全部ではなかったですが食感もサクッとし
歯ごたえもよくなりますね。
これはパッケージに書いてあった
「凍らせるとさらに美味しい!」
の言葉通り、確かに凍らせて食べるのがオススメです。
ただし厳密にいうと、凍りはしません。(どうでもいい)
3.ジュピターから発売されたバニラアイスクリームポップコーンまとめ
デザートポップコーンというものを初めて食べてみましたが
意外と美味しく、これはリピートしてしまうかもしれない商品でしたね。
来客時などにもおやつとして出せそうな感じがします。
凍らせて食べるというのも新発想で、評価できるポイントでしょう。
1袋40gと、ややボリューム不足なのが欠点でしょうか。
2袋ぐらいペロリと食べられるので
容量を倍ぐらいにして欲しいです、同じ価格で。(オイ)
今後デザートポップコーンシリーズとして
色んな味が出てきても面白いかもしれません。
個人的にはその可能性を感じるほどの出来だと感じました。
ジュピターさんには引き続き頑張ってもらいたいところです。
もしお近くにジュピターの店舗があれば
是非一度購入し、凍らせてから食べてみてください!
美味しいよ。