みんな大好き!?『ハッピーターン』から期間限定で、『濃いめのハッピーターン』というなんとハッピーパウダーが1.5倍入った新商品が出ました!
ハッピーターンの美味しさの特長はなんといってもそのパウダーの味ですよね~。
そんなパウダーが1.5倍!「そんなん絶対買うやん!」ということで即買いしましたー\(^o^)/
ハッピーターンは他のスナック菓子に比べるとやや値段が高めなので普段買いすることは少ないのですが、
パウダー1.5倍となると話は別ですよね(^_-)-☆
果たして1.5倍てどんなものか・・・・!?
レビューしますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
まずは商品紹介をしていきます。
ハッピーターンシリーズが人気の『亀田製菓』から、2019年11月18日に発売された期間限定商品が今回紹介する「濃いめのハッピーターン」。
その特長はなんといってもハッピーパウダーが1.5倍入っており、心ゆくまで美味しさを味わえる一袋となっています。
またパッケージもクリスマス仕様となり雰囲気が変わっていますね。
”ハッピー王国のターン王子”は帽子だけサンタコスプレしているようで、
このあたりのやる気は案外”薄め”といえるかも!?
それから通常のハッピーターンは個包装となっていますが、
この『濃いめのハッピーターン』は個包装ではなくむき出しのまま入っているので注意です。
原材料名
うるち米(米国産、国産)、植物油脂、砂糖、でん粉、もち米粉(タイ産)、
たんぱく加水分解物(大豆を含む)、食塩、粉末油脂、酵母パウダー/加工でん粉、
調味料(アミノ酸)、植物レシチン(大豆由来)
内容量:87g
栄養成分表示 1袋(87g)当たり
エネルギー | 450kcal |
たんぱく質 | 4.3g |
脂質 | 22.5g |
炭水化物 | 57.6g |
食塩相当量 | 2.02g |
1枚当たりのエネルギー | 22kcal |
それでは早速レビューをしていきましょう。
普段と違うパッケージにワクワクしつつハサミでオープン!
ちょっとわかりにくいけどチャック付きでした('Д')
チャックがあるので安心してお残しできますね。
・・・・・いや、こんなの1度でペロリっしょ!\(^o^)/チャックなんて必要ないぜ~。
いざオープン!
「おぉ~、なんだか光って見えるでぇぇ」
パウダーの香りが拡がり、これは食欲をそそりますね。
一枚手に取ってみました。
通常の粉の量をはっきり憶えていませんが、見るからに1.5倍です!
もうハッピーパウダーが全面に「これでもか!」ってぐらい付きまくっています。
わかるかな~?
・・・・・ピンボケです、すいません('Д')
とにかく確かに粉はいっぱい付いていました!
では、いざ実食。
・・・・・・・・・・
「濃っ!!」
これはめっちゃ濃いぃ\(^o^)/
通常のハッピーターンでも十分味がしっかりしてると感じる私には、これはめっちゃ味濃く感じますね。
けどそれがなんだかやみつきになり、やめられない止まらない~♪〇っ〇〇〇〇ん♪状態に。
もう、一枚食べるだけで指先がこんな状態
・・・・・。
写真に撮ると大したことなかったかな・・・・。
けど明らかに通常より粉が指に付くので注意です!
指についた粉などお構いなしでドンドン食べ進め、あっという間に残り数枚に。
すると私に起きた異変が・・・。
「ウッ・・・!」
おっさんにはパウダー濃すぎたようで、若干気持ち悪くなってきました\(^o^)/
パッケージにあったキャッチフレーズの『ひろがる しあわせ』。
「しあわせも、ひろがり過ぎると気持ち悪くなるのかな・・・」そんな哲学を考えさせられつつ、
ここでようやく”チャック付き”の意味を理解し、亀田製菓さんの「無理すんなよ」という優しさが私にもわかりましたね。
チャックなんて必要ないぜとか言ってごめんなさい('Д')
とはいえ、濃いめのハッピーターンは間違いなく美味しいお菓子でした!
いつもより1.5倍もパウダーが多いので絶対テンションが上がるはず。
私は近所のスーパーで見つけましたので、同じくだいたいのスーパーには置いてると思います。
期間限定なのが残念ですが、これはまたリピートしたい商品ですね。
また、ネット販売には色んな種類のハッピーターンがあったりするので、
気になる方は検索してみることをオススメ!
今回は「濃いめのハッピーターン」というハッピーターンの限定商品を紹介しました!
ハッピーターン好きには間違いない1品だと思います。
ただ、一気食いすると若干気持ち悪くなるかもしれませんので要注意!
販売期間は12月中までとしか情報がなく、いつ販売終了するかわかりませんので、
気になった方は早めにお店で見つけたほうが良さそうです。
おうちでのおやつはもちろん、みんなで集まるパーティや楽しい時間などに、
濃いめのハッピーターンを一つ持って行ってみてはいかがでしょうか!
それだけでテンション上がるかも!?