あっという間に2020年も年の瀬!ということで、やってきました今年買って良かった商品ランキング~~!

色々買った中から今回は、『コストコで買って良かった商品ランキングベスト10』を紹介していきますよ!

コストコ商品って「あれ?こないだまであったのに、あの商品がなくなってる!?」なんて不意打ちが結構ありますよね。
だからこそ毎回、商品の入れ替わりを期待して行く楽しみがあるのも事実。
中には「去年なかったのに今年は買えた!」というモノもあったりなんかして!?
正直そこまで商品の把握をしてない私が、何気に今年買った商品で良かったと思えるアイテムを選んでみました。
2020年は買えたけど2021年もあるかどうかはわかりません・・・・が!
来たる新しい年の楽しみとして、購入予定をたてる参考にしてもらえれば幸いです。
コストコ好きなあなたや、2021年こそは一度行ってみたい!とお考えのあなたはぜひチェックしてみてください!
2020年コストコで買って良かった商品ランキングベスト10
さっそくですが、はじめにベスト10をまとめてご紹介していきますよっ。
ちなみに順番はランキング通り一位からとなっています。
【2020年コストコベスト10】
①ストロベリーシュークリーム
②Oral-B Glide 6パック
③美濃焼のお皿
④メニセーズバゲット(冷凍)
⑤ARLA スライスハバティチーズ
⑥タコライス
⑦MACKIE'Sオーガニックミルクアイス
⑧ROYAL-T オーガニック グリーンルイボスティー
⑨CJ アワビオイスターソース
⑩金の青汁

コストコといえばやっぱり大容量の食品が魅力ですよねっ。
我が家もバッチリ!食べ物ばかりで、今年もデブ活が順調ですよ・・・。

さてそれではそれぞれの商品を簡単にみていきましょう。
①ストロベリーシュークリーム
商品情報
品番:#93356
価格:998円(購入時点)
購入月:2月
見事2020年買って良かった商品第1位はストロベリーシュークリームです!
私の中でこれは文句なしの1位ですね。

たしかに1個のサイズも大きいのですが、一口食べてわかるその実体。
「クリーム詰まりすぎでしょ(笑)」
すき間がまったくないほどクリームが詰まっていて思わず笑ってしまいます。
これまで色んなシュークリームを食べてきましたが、コストコのストロベリーシューはちょっと衝撃でしたね。
ボリュームがありつつ普通にクリームが美味しいもんだから、もう一度買いに走ったのはいい思い出です。

しかし残念なのは、その後まったく見かけなくなったことでしょう。
短期間で2回食べたのに、なんだかまだ不完全燃焼でモヤモヤしています。
突然のサヨナラから長い時が経ちいつでも捜しているよ、どっかに君の姿を。
向かいのホーム、路地裏の窓、こんなとこにいるはずもないのに・・・!

個人的には「レギュラーでもいけるのに!」と思ってるので、再販をぜひ前向きに検討してもらいたい一品ですね。
②Oral-B Glide 6パック
商品情報
品番:#569459
価格:2098円(購入時点)
購入月:3月
第2位はOral-B Glide 6パックというデンタルフロスです。
前々から見かけていつも気になっていたが、買う勇気が出ずスルーすること十数回、ついに手を出し見事ランキング2位獲得です。

歯と歯の間を掃除するフロスなんですが、商品自体はとてもシンプルでわかりやすかったですよ。
平べったい形とミントの味付きが特徴で、手軽に♪美味しく♪?歯の掃除ができるスグレモノ。

掃除後は口の中がとても爽やかになって、まるで芸能人になった気分に5秒だけなります。*効果を保証するものではありません
それになんといってもすごいのがその量!
1個あたり40mあるのですが、2ヵ月毎日使ってもまだこんなに残っています。
1個で1年近くもちそうなのに×6個だなんて・・・コスパ良すぎでしょ(笑)
これさえあれば、私のフロスは向こう5年間もう安泰ですよ。
③美濃焼のお皿
商品情報
品番:#15707
価格:2035円(購入時点)
購入月:4月
第3位は美濃焼 大皿4枚セットです。

決め手はやはりその軽さでしょう。
一般的な同サイズのお皿の重さが約525gだったのに対し、コストコで買った美濃焼のお皿は399gとめちゃ軽なんです!

お皿が軽ければ食事を運ぶときや片づけるときも楽チンになり、本当にささいなことですが家事の負担まで軽くしてくれます。
それになんといってもその色合いが良かったですね。
鮮やかな赤がよく映える色合いなので、渾身の料理がきっと華やかに見えるようになりますよ。

軽くて料理も映える美濃焼の大皿。
ランキング入りは当然の商品でしたね。
ただこちらもその後あまり見かけなくなったので、もし気になったならこまめにチェックしておきましょう。
④メニセーズバゲット(冷凍)
商品情報
品番:#14293
価格:377円(購入時点*かなり安くなっていました)
購入月:5月
第4位は冷凍されていたメニセーズバゲットです。
コストコへ行ったことあるならおそらくほとんどの方はご存知であろうメニセーズのパン。
特にプチパンが人気なのですが、なんと冷凍庫の中にバゲットがあったんです。

買うまでは正直「美味しいんかこれ?」と半信半疑でしたが、バゲットが5個入りで377円という目ん玉飛び出す価格だったので衝動的に購入。
そして案の定、冷凍庫ぎりぎりで保存にちょっと困るという個人的に思い入れのある商品です。

冷凍庫にぎりぎり入ったバゲット
しかしやんちゃな子ほどカワイイ!?もので、そのままトーストするだけでめっちゃ美味しい一品に♪
外はカリッ中はフワッとした本場のフランスパンそのもので、シンプルにバターも良し!サンドしても良し!ピザトーストも良し!と、大満足な一品でしたね。


定価で買うかは値段次第ですが、もしまた安くなってるのを見かけたら迷わず買いたい商品です。
⑤ARLA スライスハバティチーズ
商品情報
品番:#733591
価格:1338円(購入時点)
購入月:11月
第5位はARLA スライスハバティチーズです。
チーズ好きの間でちょっと話題になってたので試してみましたが、なるほど確かにナットクの美味しさでしたね。

唯一撮ってた一枚がコチラ
蒸しケーキにハバティチーズをのせてレンチンした、『超贅沢蒸しチーズケーキ』です。

ハバティチーズの特長はなんといってもその”とろけ具合”でしょう。
温めると普通のチーズにはないトロットロの食感になり、口に入れた瞬間「んーーっ!」ってなること間違いなし。
さらにチーズの味も抜群で”しょっぱい”とか”甘い”とかの次元ではなく、深~~いコクがあって一口食べればもう他のスライスチーズは食べられなくなるほど。

一般的なスライスチーズに比べてちょっとお高いのですが、発見したら一度は食べておきたい一品なのは間違いないですよ。
⑥タコライス
商品情報
品番:#571289
価格:998円(購入時点)
購入月:4月
第6位はみんな大好きタコライスです。
コストコでもだいぶ前からある商品で、もはやお馴染みの一品だといえるかもしれません。

ちなみにはじめましての方が袋の中身を出しただけだと・・・・
なんとも言えないビジュアルにちょっと引いてしまうかも。

けど美味しさは間違いなくピカイチですよ。
オススメのトッピングは以下の通り。
・トマト
・チーズ
・レタス
・ミックスビーンズ
これらトッピングを盛り付けると・・・
どう!?めっちゃ美味しそうでしょっ。

これをぐっちゃぐちゃにかき混ぜて食べればもう最高ですよ。
もしまだ未経験であれば、ぜひ一度お試しあれ。
⑦MACKIE'Sオーガニックミルクアイス
商品情報
品番:#11627
価格:998円(購入時点)
購入月:3月
第7位はMACKIE'Sオーガニックミルクアイスです。
突如コストコのアイスコーナーに現れた、鮮やかな緑色のパッケージが印象的な商品ですね。
正直単なるレビュー用として購入したのですが、食べてみるとなんとまぁ!
口当たりがとても軽く、パクパクと食べられるすごいアイスクリームでした。

甘さもひかえめなので全然クドさはなく、まるで”食べる搾りたてミルク”のような味わいでもう手が止まりません。
家族に「一口食べてみ」と言ってスプーンを渡すと・・・・
「おいしー♪」
といってパクパク食べられてしまいましたよ。
容量2Lあるのですが、冗談抜きで一気食いできそうなほど軽く、美味しい一品でした!
子供やおじいちゃんおばあちゃんも食べやすそうなので、家族が集まるときなどに持っていっても良さそうです。
⑧ROYAL-T オーガニック グリーンルイボスティー
商品情報
品番:#584183
価格:958円(購入時点)
購入月:8月
第8位はROYAL-T オーガニック グリーンルイボスティーです。
これまでルイボスティーはよく購入して飲んでましたが、こちらの商品は”グリーンルイボス”ということでちょっと違いがあるんですよね。

ルイボルティーとグリーンルイボスティーの違いは以下の通りです。
・ルイボスティー(レッド)=発酵したもの。比較的安価。グリーンより濃い
・グリーンルイボスティー=未発酵のもの。やや高価。レッドよりあっさり
グリーンルイボスは発酵しないよう管理に手間がかかるため、やや高価となっていますね。
名前に反して実際はそれほどグリーンではないのですが、ルイボスティー(レッド)と似た味わいで美味しく飲めました♪
カフェインフリーでアイスでもホットでも美味しく、お茶漬けなんかにも合うので買えばあっという間になくなるはず。
他のお店で買えば高いグリーンルイボスも、コストコだと手が届くお値段で買えるのでぜひ試して欲しいですね。
難点はあまり見かけないことでしょうか。
私も買ったっきり一度も見なくなったので、ぜひともまた再販して欲しい商品です。
⑨CJ アワビオイスターソース
商品情報
品番:#586306
価格:498円(購入時点)
購入月:9月
第9位はCJ アワビオイスターソースです。
濃厚なオイスターのコクとしっかり目の味付けにより、野菜にかけるだけで一気に本格的な料理へと早変わり!
本当にお店の味みたいになるので、味にうるさい旦那や姑もきっと「おっ!」と二度見するでしょう。

我が家では手軽にレンチンしたブロッコリーにかけて食べることが多いかな。
ただのブロッコリーが一気に変身しますよっ。
それから焼きそばソースとして使ってもめっちゃ美味しいのでオススメです。
関西人なのにウスターソース焼きそばより、オイスターソース焼きそばの方が好きかも・・・。
⑩金の青汁
商品情報
品番:#11153
価格:3100円(購入時点)
購入月:4月
そして第10位は金の青汁です。
これまで特に青汁を飲む習慣はなかったのですが、日頃の野菜不足解消目当てで購入してみました。
購入の決め手は割引されていたのと、純国産!の表記ですね。

実際飲んでみても青汁臭さはほとんどなく、思ったより美味しく飲めたのも高得点でした。
パンケーキに入れて焼いてもまったく気にならなかったりで、色んな料理に加えてよりヘルシーにできるのも嬉しい誤算ですね。
1箱176包もあり災害時などの保存用としてもきっと役立ってくれるので、1箱ストックしておくとちょっと安心かも。
まとめ:2021年もコストコで美味しいものをゲットしよう!
2020年コストコで買って良かったランキングベスト10いかがでしたか!?
もし次行ったときの参考になるモノがあったなら嬉しい限りです。
もちろん紹介した以外にも良い商品がたくさんあったのは言うまでもありませんね。
2021年もまだまだ人気が続くこと間違いなしのコストコで、さらにお得でテンション上がる一品を探して共にワイワイしていきましょう!

コストコさん、2020年もお世話になりました!
そして2021年もしょっちゅう行くので、活きのイイやつよろしくお願いします!