感想を先にまとめると
・思ったより甘さ控えめで美味しい
・生乳が多くてなめらか
・1つ(2個入り)998円とやや高め
・コスパより良い物が欲しいかた向け
コストコで新商品?の気になる一品を見つけたので早速購入してみました\(^o^)/
商品名が『ケスクレーム ミルクチョコレート&ヘーゼルナッツ』といい、パッと見は普通のチョコクリームのように見えますね。

コストコに置いてあるということはきっと何かしら特長があるはず・・・!
ということで、内心「やっちまったかなぁ・・・」という気持ちも半分ぐらい持ちつつ、実際に試してみましたので感想を共有したいと思います。
コストコ新商品やチョコクリームに目がない方はぜひ参考にしてみてください。
ケスクレーム チョコ&ヘーゼルナッツは原材料がポイント!?
まず何気に商品情報を確認してると気付いた点が、原材料名の最初に『生乳』があるってことですね。
一般的に原材料名は【含まれる成分の多い順】になっているので、この商品の場合『生乳』が一番多いということに。

チョコクリーム製品の原材料名は最初が『砂糖』や『植物油脂』など、あまり良いイメージではない成分であることが多いので、この時点ですでに他製品とは違う・・・!ということになりますね。

その他の原材料を見ても自然な素材が多い印象なので(あまり詳しくはないけど)、チョコクリーム製品にしては意外と健康的に楽しめそうですよね。
個人的には原産国が『スペイン』というのもちょっとワクワク。
スペインではチュロスをチョコにつけて食べるのも有名だし、きっとチョコにもこだわりがあるはず・・・!

商品情報
原材料名:生乳、砂糖、クリーム、ココアバター、ココアパウダー、全粉乳、ココアペースト、脱脂粉乳、ヘーゼルナッツパウダー、でん粉 / 安定剤(カラギナン)、香料、乳化剤、pH調整剤、(一部に乳成分・大豆を含む)
内容量:150g
原産国名:スペイン
商品番号 #0023891
価格:998円*2020年8月時点
栄養成分表示(100gあたり)
熱量 | 237kcal |
たんぱく質 | 5g |
脂質 | 11.5g |
炭水化物 | 29g |
食塩相当量 | 0.2g |
写真だといまいちサイズ感がわかりづらいのですが・・・
1個はそれほど大きくなく、ちょうど手のひらサイズといったところでしょうか。
2個入りとはいえこれで998円はまぁまぁお高い一品ですので、最後の1ミリまでナメ尽くしてやるつもりですよ。

ちなみに店頭では”チーズコーナー”近辺にて見つけました、参考までに。
ディナーロールやパンケーキにつけて実食!
「何に付けて食べるのが良いかな・・・?」
と30秒ぐらい考えて出した答えが「コストコといえばやっぱあれでしょ!」ということでそう、『ディナーロール』です!

本当は本場スペインっぽく『チュロス』に付けようと思ったのですが、購入時点のコストコフードコートにはチュロスがなくあえなく断念しました。
業務スーパーに『冷凍チュロス』が売ってるので、そのうちこっそり試してみようと思います。
さて早速フタをオープン
「おぉ~、思ったよりサラサラしてそう」
パッケージには『cream cheese』って書いてたのでもっとしっかりしたのをイメージしてたけど、思ったよりなめらかな感じかも。
少しすくってみました
スプーンですくってみるとそこまでサラサラでもなかったよ\(^o^)/
なんだか”生チョコ”みたいで第一印象はいい感じです。
数秒レンチンしたディナーロールに乗せて一枚。
見た目は普通のチョコクリームだけど、高かったんだから絶対美味しいはず!

いざ一口。
・・・・・
「うん、思った通りシンプルで美味しいわ」
チョコクリーム自体はとてもシンプルで、普通に美味しくいただけました。
こういう商品は大体甘いものが多いけど、このチョコクリームは甘さ控えめで食べやすく、なめらかで上品な印象を受けましたね。

これはパクパク食べられるので1個ペロリのやつですよ。
続いて、試すまでもなく美味しいに決まってる『パンケーキ』と共に。
それっぽく乗せてみたらなんとも微妙な感じになってしまった一枚。
けど美味しければなんでも良いんですよ!
ちょっともったいないけど、たっぷり付けると美味しいような気がするから追いチョコをして一口。
・・・・・
「やっぱりシンプル、だけど普通に美味しい」
薄々気付いていましたが、正直そこまで特徴のある味わいではなくとてもシンプルな商品だと思います。
ほのかにヘーゼルナッツの香ばしさは感じるものの、998円の違いがあるか!?と聞かれるとごめんなさい、私にはわかりません\(^o^)/

けど普通に美味しいことに間違いはなく、生乳を多く使って商品の特長を出している点は評価できると思います。
食べてても罪悪感が少なめなので、コスパがどうとかではなくただ良い物を食べたい!という方は気に入りそうな、そんな商品だと感じましたね。
私?わたしはまだコスパ重視ですので、リピートするのはだいぶ先になりそうです('Д')
あ、最後にバナナを乗せてみたけど想像通り美味しくできましたよ。
バナナの甘さがより際立ちますね。
お買い上げの方はぜひお試しあれ。
コストコの『ケスクレーム チョコ&ヘーゼルナッツ』まとめ
今回はコストコの新商品?であろう『ケスクレーム チョコ&ヘーゼルナッツ』を紹介しました!
スペインのチョコクリームを初めて食べましたがシンプルな味わいで普通に美味しく、甘さ控えめでとても食べやすかったです。
容量(150g×2個)のわりにお値段998円と少し高めなのがやや難点ですが、少しでも良い物を食べたい!という方にはおすすめできる一品だと思います。
食べるときっと贅沢感を味わえるはず。
「一度食べてみたい!」という方は、ぜひコストコの”チーズコーナー”辺りで探してみて下さい!
けど”定番商品”じゃなさそうなので無かったらゴメンやで!
コストコで買える美味しいチョコ商品
関連記事コストコのパンオショコラ2種を食べ比べ!コスパは?どっちが美味しい?
こちらもCHECK
-
コストコのパンオショコラ2種を食べ比べ!コスパは?どっちが美味しい?
続きを見る