「コストコで正月用品を買う!」という機会も増えてきましたよね。
もちろん我が家も年末が近づくと、「あれが要る!これもあった方がいい!」といつも以上に鼻息が荒くなるのはもはや恒例行事です。

そこで本記事ではコストコで買える餅を一挙紹介!
読めば、正月に欠かせない餅をコストコで買うかどうか?が決めやすくなりますよっ。
コストコで買える餅一覧
2021年12月現在で買える餅は以下の通り。(随時更新)
- 弥兵衛の幻のもち 1kg 948円
- 弥兵衛の幻のもち(有機胚芽米) 800g 948円
- アイリスフーズの鏡もち 500g(切り餅10個) 1298円
- 井村屋 お餅つきぜんざい 180g×4個入り 788円

意外と種類が少なく、選択肢が限られています。
例年だと1.8kg入りのお得な切り餅もありましたが、今年はいまのところ見かけませんね。
なので、早めの準備をするなら上記の中から選ぶことになりそうです。
『弥兵衛の幻のもち』は幻のもち米を使用
コストコで切り餅を買うときの第一候補になるのが、この弥兵衛の幻のもち。

山形は庄内特産の希少なもち米品種『でわのもち』を使用しているのが特長です。
実際食べると、つきたての餅のような甘さとなめらかさがあって十分満足できる品質でした。

弥兵衛の幻のもちは2種類あり

左:通常 右:有機胚芽米
通常タイプと有機胚芽米タイプの2種類あるので注意です。
違いをざっくりまとめると下記の通り。
通常タイプ | 有機胚芽米タイプ | |
白 | 餅の色 | やや茶色 |
1kg | 内容量 | 800g |
52.1g | 炭水化物(100gあたり) | 50.8g |
その他、ビタミンBや食物繊維などの栄養素は有機胚芽米タイプの方が豊富ですね。
しかし価格は同じなのに内容量が200g少ないので、「質より量!」という場合は通常タイプがおすすめですよっ。
アイリスフーズの鏡もちは7点の飾り付き!
「正月といえば鏡餅っしょ!」という貴方には、アイリスフーズの鏡もちがおすすめ。
豪華7点もの飾り付きなので、コレ一つで手軽に雰囲気が完成します。

肝心の餅ですが、実は鏡餅じゃなく”切り餅”が10個入っています。

中身は切り餅
なので、鏡餅は見た目だけの雰囲気作りということになりますね。
それでもあるのと無いのとでは正月っぽさが段違いですから、明るい新年を迎えたい貴方は一つ手に取ってみるのもありですよっ。
井村屋お餅つきぜんざいは簡単レンチン調理
餅を買ってぜんざいにするつもりなら、レンチンするだけで簡単に出来上がる井村屋のお餅つきぜんざいもおすすめ。
お椀一杯分(180g)の餅入りぜんざいが1個当たり197円で食べられるのは、あれこれ高くなるお正月に助かりますよね。

しかも井村屋といえば、ロングセラー商品『あずきバー』のメーカーで安心の美味しさがある!というのもポイント。
美味しく手軽に正月の一杯を済ませたいなら、十分選択肢に入ってくる一品ですよ。
コストコ餅のコスパは良い?
「コストコの餅ってコスパ良いの?」って気になりますよね。
ということで、スーパーやネットで買える普通の餅とざっくり比較してみました。
【各店の切り餅1kg入り商品を比較】
お店 | 価格 |
コストコ | 948円(弥兵衛の幻のもち) |
イオン | 598円 |
Amazon | 725円 |
楽天 | 1,068円 |
Yahoo!ショッピング | 1,275円 |
*価格は調査時点のものです
上記の中だとイオンの切り餅が一番安かったです。

ネット通販は送料がかかる分、スーパーで買うよりやや高めな印象ですね。
そして肝心のコストコ餅ですが、ネット通販と同じぐらいの価格といえるでしょう。
ただし!品質を含めたトータルでは決してスーパー品に負けていないので、単純に値段だけでコスパを決めるのは難しいところです。

安すぎる切り餅は注意!?
価格が安ければ良い!と言えない点にはちゃんと理由もあります。
同じ切り餅でも”もち米100%ではない”商品もあるからですね。

安すぎる餅の特徴
- もち米粉を使用
- 加工でんぷんを使用
原材料名のところに上記のような材料が書かれていれば、安いけど美味しくない餅の可能性大なので注意です。
実際私も食べたことありますが、一口でわかるほど餅の甘みや食感に違和感があって「リピートはないな・・・」とガッカリしました。
おめでたい正月に食べるならなおさら、少しでも良い餅を食べたいですよね。
なので単純に安いからといって飛びつかず、美味しくてお得な一品をぜひ選びたいところです。
自分で作る派!には「もち米」もあり
「いやいや、餅なんて自分で作っちゃうぜ!」というやる気あふれる貴方向けに、コストコではもち米も売られています。
コストコのもち米
- アイリスフーズ もち米 2kg 788円
取扱いは1種類だけですが、2kgで788円となかなかのお買い得価格です。
最近は、自宅で簡単につきたての美味しいお餅を楽しめる『餅つき機』なんてのもありますよね。
正月などのイベント時に1台あれば盛り上がること間違いなしなので、より美味しさを追求するならチェック必須ですよっ。
\ 楽天ランキング入賞の餅つき機 /
まとめ
コストコで買える餅は下記の通りです。
- 弥兵衛の幻のもち 1kg 948円
- 弥兵衛の幻のもち(有機胚芽米) 800g 948円
- アイリスフーズの鏡もち 500g(切り餅10個) 1298円
- 井村屋 お餅つきぜんざい 180g×4個入り 788円
切り餅の最安値が1kg948円と、スーパー価格に比べればやや高めな印象ですね。
しかしその分、餅の品質は間違いなく美味しいのできっと満足できるでしょう。
新たな年をいつもよりちょっと美味しいお餅で迎える・・・・あると思います!
賞味期限も1年近くありますので、買い出しのついでに貴方もコストコで早めの備えをしてみてはっ。