コストコでコードレスの小型扇風機(サーキュレーター)を見つけたのでゲットしてみましたっ。
しかも2個入りということで、「これで今年の夏はもう怖くない!」と妙に楽観的になれて満足です。

けど実際買うとどんな使い方ができるか?実用性は?など、気になるところはありますよね。
そこで、さっそく試してみましたので正直レビューをしていきますよっ。
商品情報
【商品名】コードレスクリップサーキュレーター
【内容量】2個
【価格】2,780円*購入時点
サーキュレーターって?
空気を循環させて部屋の温度を保つアイテムのこと。エアコンや扇風機と併用することでより効果的。風がまっすぐに動くため人に当てて涼をとるものではない。
コードレスでクリップ式だから設置場所を選ばない

強力クリップ式
本品はコードレスでクリップ式だから、ほとんどの場所に設置できるのが特長です。

これまでのサーキュレーターだと・・・
- 床や机にしか置けない
- 一定方向しか使えない
- コードが届かない
といった悩みがありますね。
上記を全部クリアしている本品は、それだけで実用性バツグン!といえるアイテムですよ。
使い方はいろいろ!
使い方の例
- エアコンの補助に
- 部屋干し中の換気に
- 部屋の空気の入れ替えに
- 車内の空気循環に
- トイレのニオイ分散に
- ピンポイントで風を浴びたいときに

部屋の温度や湿度のコントロール以外にも、ニオイ分散やちょっと風に当たりたいときに使えます。
・クリップ式で設置しやすい
・3段階風量調節可能
・首振り可能
これらの特長により、あらゆる場面で空気を効果的に動かすことができますよっ。
コストコのコードレスサーキュレーターを使ってみた
さっそく実際に試してみました!
開封してまず感じたのは、思ったより大きかったってこと。

手と同じぐらいの大きさ
箱のサイズからしてもっとコンパクトかと思ったら、意外と大きかったです。

このサイズだと気休めじゃなくそこそこ換気できるので、十分使っていけそうですね。
肝心の風量を確認。
「強」だとティッシュがバサバサッするほどしっかり風量あります。
濡れた洗濯物に当てれば、かなり乾燥時間を早められそう。

梅雨の乾きにくい季節には大活躍しますね。
それと気になる静かさですが、強だと「ブゥゥーンッ」とぶん回してる音はあります。
けど、個人的にはそれほど気になる音量ではありませんでした。

弱だと近くで赤ちゃんが寝ていても大丈夫なぐらい、静かで気にならない程度ですよ。
とりあえずテーブルに置いて首振りON!
やはりサーキュレーターが一つあると部屋の空気が動いて快適ですね。
自分の近くに置けば弱で全然心地良いので、ほぼずっとつけっぱなしのときも。

午前中は部屋干しの洗濯物へ向けて。
洋服は下の方が乾きにくいので、床に置いてやさしく風をあてるとGOODでした。
壁掛け用フック穴があるので壁にもいけます。

壁にも掛けられる
重さが約670gあるので、わりとしっかりしたフックじゃないと心配ですけどね。

けど、壁に掛けられると活躍の幅がグッと広がるため上手に使いたいところです。
使い道はめちゃくちゃあるので、コストコで安くしかも2個一気にゲットできたのはラッキーですよっ。
やはり部屋の換気が一番使える
いろんな使い道があるものの、やはり部屋の換気用として使うのが一番効果的ですね。
エアコンや扇風機を使うまでもないような日でも、本品を軽く動かしておけばそれなりに快適ですから。

窓が一つしか開けられないときは、外へ向かって回すのがGOOD。
部屋のこもった空気を屋外へ排出するイメージですね。
サーキュレーターは部屋の換気として年中使えますので、コードレスでどこでも使いやすい本品が1台あると便利です。
使って感じた残念なところ
使って感じた残念なところも正直に紹介。

残念だった点
- 首が後ろ向きにできない
- ファン稼働中は充電できない
上記2点が気になりました。
クリップ式ということで、机とかに取り付けると下のようになります。

挟んだ方向にしか使えない
けど首が後ろを向かないので、肝心のこちら側に風がこないんですよね。

もちろん首振り機能でいくらか横向きになるものの、全面的に風を浴びたいときは設置方法を変えるしかありません。

後ろ向きでも使えれば完璧だったので、その点がすこし残念でした。
また、ファンを稼働させながら充電できない点も残念。
充電中にファンを回すと充電が止まるようです。

使いながら効率よく充電できれば良かったんですけどね。
さいわいにも2個あるので、交互に使ってフル稼働!という使い方でもいいかも。
初期不良品に注意!

コードを挿さないとつかない
私が買ったものが初期不良品だったので一応情報共有です。
具体的には、2個入りのうち1個がコードを挿していないと電源が入らないという個体でした。

コードレスが最大の特長なのに、コードを挿していないと使えないなんて・・・迷わず返品ですよね。

まだ店頭に商品があったので、コストコの返品カウンターで返金してもらい再度カートに入れて購入~という流れに。
帰宅後、両方きちんと作動するかすぐに確認しましたよっ。
ココがポイント
初期不良の可能性があるので、すぐ使わなくても購入後はどちらも確認しておくのおすすめ
コストコのコードレスサーキュレーター商品情報
【品番】PR-F061
【電源】DC5V 0.5A(充電時)
【消費電力】2.5W
【羽根径】4.1inch(約10.5cm)
【充電電池】リチウムイオン電池3.7V、2000mAh
【充電時間】5.5時間
【満充電時の使用可能時間】[(弱)8時間(強)3時間]首振りモード時[(弱)5.5時間(強)2時間]
【挟める厚さ】最大約4cm
【寸法】145×190×210mm
【重量】671g
充電用のUSBコードが2個それぞれの箱に入っています。

また、底面に滑り止めがついていて落下の心配が少なくなっています。

滑り止めつき
子どもがちょっとイタズラしたぐらいじゃビクともしないので安心ですよね。
まとめ:コードレスサーキュレーターは便利!

コストコだと2個入りで2,780円!
コストコのコードレスサーキュレーターがあれば、夏だけじゃなく年中すこし快適に過ごせそうでワクワクです。
想像以上にコードレスっていうのが便利でしたね。
強力クリップであちこち設置できるのも好印象。
我が家のベストポジションを探して、いろいろ試してみたくなりました。
エアコンや扇風機と併用しても効果的ですので、ぜひあなたも一つゲットして毎日をすこし快適にしてみてはっ。