コストコで買える大麦若葉青汁156包のレビューです。
青汁売上が13年連続No.1(2009年1月~2021年12月)の山本漢方から、国産オーガニックの大麦若葉粉末が販売中っ。

野菜不足が気になるあなたにピッタリなアイテムですが「本当に効果あるの?」「マズいのは無理!」と、青汁ってなんか手をだしにくく感じるのが正直なところですよね。

ということで本記事では、山本漢方の大麦若葉青汁粉末をゲットしたのでさっそく紹介。
普通に飲めるけどとくに青汁好きでもない私が、実際に試してみた感想をレビューしていきますよっ。
商品情報
【商品名】国産オーガニック大麦若葉粉末100%
【内容量】468g(3g×156包)
【販売者】山本漢方製薬株式会社
【コストコ価格】3,580円(税込)*購入時点
1包あたり約23円!
コストコの山本漢方青汁はほぼ野菜!

青汁粉末1包3g
飲む前にどんな青汁か気になったので軽くチェックすると、原材料が『有機大麦若葉(国産)のみ』となっています。
つまり、100%大麦の若葉だけを加工したほぼ野菜ということに。

無添加で余計なものが一切入っていないということは、それだけ安心して飲めるということですね。
1包3gにどれぐらいの野菜が使われている?
実は、スティック1包に大麦若葉が約39gも使われています。
これだけの葉っぱをゴクッと1杯で飲めるのは、さすが青汁といえるところ。

厚生労働省によると、健康のための野菜目標摂取量は『1日350g以上』とされています。出典:厚生労働省
中でも、色の濃い緑黄色野菜は100g以上が理想とされていますね。

そう、青汁粉末を1包飲めば、一日の理想の半分近くがあっという間に摂取できるんですっ。
野菜少なめな生活をしているなら、手軽に栄養が摂れる青汁を利用するのも十分アリってことですね。
山本漢方青汁を飲んでみたレビュー

コストコの豆乳バニラで!
コストコの豆乳バニラで溶かしてみました!
豆乳バニラはほんのり甘みがあって美味しいですよね。

苦みが気になる青汁とは相性バツグンです。
実際飲んでみても、普通にカフェ気分になれる味わいがあってもうコレがファイナルアンサーで良いぐらい。

きっと子どもも飲みやすいので、ちょっとでも栄養を摂らせたいときに使えそうです。
100均アイテムで豆乳青汁ラテに!
100均で買えるカプチーノミキサーを使えば、青汁もお手軽ラテやカプチーノに大変身!


ダイソーのカプチーノミキサー
青汁粉末に豆乳や牛乳を加え・・・
ミキサーでウィーーンッ!と混ぜるだけです。

カプチーノ風にしたければ、別のコップに牛乳や豆乳をいれて軽くレンジでチン。*30~40秒でOK
温かいうちにミキサーで泡立てればあっという間にできあがり♪

青汁も混ぜて泡を作ってみた
あとは最初に作ったカップに注げば、豆乳青汁カプチーノの完成です。

豆乳青汁カプチーノ♪
スタバのカップに入れたら「えっ、スタバの新作!?」と、3秒ぐらいはダマせそうな仕上がりですよね。

青汁粉末を加えると思ったより泡立ちが悪かったものの、十分それっぽいモノができますのでぜひお試しあれ♪
またラテを作って気づきましたが、カプチーノミキサーで青汁を混ぜればすごいキレイに混ざって口あたりもかなり滑らかに!

ラテ目的じゃなくてもオススメなので、青汁をよく飲むなら今後はカプチーノミキサー必須かもっ。
\ ネット通販で人気のミニミキサー! /
料理にいれると手軽に栄養アップ!

シリアルにトッピング
苦みも少なく飲みやすい青汁だから、料理にトッピングするのも最適です。

朝食のシリアルにササッと振りかければ、手軽に栄養バランスアップが狙えますよっ。
商品パッケージにはその他にもさまざまなアレンジが。
”青汁+焼酎”って美味しいのか!?と気になるものもあるけれど、とにかくアレンジしやすいアイテムというのは続けるうえでポイントですよね。
自分だけの絶品アレンジを開発できれば、青汁での健康ライフもより楽しめそうです。
1包3gでどれぐらいの栄養が摂れる?

山本漢方の大麦若葉青汁に含まれる栄養成分
1包3gで上記画像にある栄養が摂れます。

中でもビタミンKは78㎍(マイクログラム)ということで、成人1日の摂取目安量150㎍の約半分が摂れることに。
ビタミンKの働き
ビタミンKは出血の際の血液凝固や丈夫な骨づくりなど、欠かせない重要な栄養素です。さまざまな食品に含まれるため通常不足するのは稀。しかし加齢とともに欠乏しやすくなるので注意が必要です。
ビタミンKの摂取制限がある場合は摂り過ぎに注意!

ビタミンK以外はどれもそこまで高い数値ではないものの、バランスよく栄養補給できるのが本品の特長でしょう。
まとめ:野菜不足に青汁粉末はアリ!
野菜不足の改善に、コストコの青汁粉末はコスパよく使えて便利です。(1包あたり約23円)
おすすめの飲み方はコストコの豆乳バニラと合わせる方法。
混ぜるときに100均のカプチーノミキサーを使えばとてもなめらかになるし、カフェ気分がアップ↑すること間違いなしなのでぜひ試して欲しいですね。
1包でビタミンや葉酸などの栄養がバランスよく摂れるので、いつもの食事にグビッと1杯!美味しく飲み続ければきっとカラダの調子も良くなりますよっ。
\ ネット通販でも買える! /