2020年の正月に買った福袋2つ目はシュークリームでお馴染みの『ビアードパパ』です!
2019年末に各チェーン店の福袋まとめ記事を書いた時にも思った通り、かなりお得な内容の福袋となっているので絶対ゲットしたかった一つですね。
店舗によって新年のオープン日が違うため福袋の販売開始日も違い、私が行った店舗は1月3日だったので遅ればせながらのレビューとなります。
なんとかゲットできたものの、ちょっと思うところもありましたのでレビューとあわせて紹介したいと思います。
今年はおそらくもう販売終了していると思われますが、今後のビアードパパ福袋の参考にしてみてください。

出典:https://www.beardpapa.jp/
まずはビアードパパの福袋を簡単に紹介。
ビアードパパの福袋(2000円)税込
・パイシュークリーム(カスタード)×3個
・贅沢いちごシュー×3個
・特別割引券2000円分
・オリジナルトートバッグ
ビアードパパの福袋(3300円)税込
・パイシュークリーム(カスタード)×3個
・贅沢いちごシュー×3個
・特別割引券3500円分
・オリジナルトートバッグ
販売:2020年1月1日~数量限定。*店舗により発売開始日の変更や取扱いのない場合あり。
福袋は2種類あり、どちらも入っているシュークリームの数は計6個づつなので、違いは”特別割引券”の金額のみ。
”2000円”の福袋は特別割引券2000円分、”3300円”の福袋は3500円分とややこちらがお得になっています。
シュークリームの価格だけを見ると計1200円になり、+特別割引券やトートバッグがついてくるのでこれはかなりお得な福袋だといえますね!
それではビアードパパ福袋のレビューをしていきます!
私が行った店舗では2000円の福袋しか置いていませんでしたね。
内容はこんな感じ
黄色いトートバッグにシュークリームと特別割引券だけが入ったシンプルな福袋です。
まずトートバッグを見てみると、思ったより生地が薄く使い勝手はイマイチな印象ですね('Д')
容量は普通かも。
真っ黄色のバッグなのでかなり目立つし、申し訳ないけどあまり使わなさそうです。
それから特別割引券
有効期限が3月31日までなので忘れず引換するべし。
この機会に期間限定商品とかと交換しても良さそうです。
しばらくデブまっしぐらな日々にちょっと罪悪感\(^o^)/
そしてシュークリーム
「パイシュー」と期間限定の「贅沢いちごシュー」それぞれ3個ずつです。
たまにしか買わないので6個もあるとさすがにテンション上がりますね\(^o^)/
2000円分の割引券もあるので、今回の福袋ではこのシュークリーム6個が実質無料で付いてきたということに!(トートバッグのことも思い出してあげて・・・)
消費期限が早いので早速頂いていきます。
まずはパイシューから。
ビアードパパの定番商品ですね。
シンプルながら私はこれが一番好きかも。
では一口・・・
クリームがたっぷり入っていて食べごたえ抜群!
ほどよい甘さが食べやすく、2・3個なら余裕です\(^o^)/
普段購入するなら1個170円(税込)なり。
そして期間限定の「贅沢いちごシュー」
パイシューと同じ生地にイチゴクリームが入った一品のよう。
こちらもそのまま食べていく~
「中のクリームがホイップっぽい!」
”贅沢いちご”というだけあっていちごの味がかなりしっかりした印象です。
そしてクリームの食感がホイップクリームに近い感じでなんかフワフワしてました\(^o^)/
カスタードクリームのような食感を想像してたのでこれは意外でしたね。
でもこれはこれでめっちゃ美味しい♪
期間限定の贅沢いちごシューは1月1日~2月29日までの販売。1個230円(税込)なり。
ここでこのたび感じたことを少し。
今回のビアードパパ福袋私はなんとかゲットできたのですが、行った店舗での販売個数がたった50個だけでした('Д')
そりゃあこれだけお得なら少な目にしないと経営に響くので厳しいかもしれません。
ただ案の定オープン前から行列ができており、私が並んだ時は買えるかどうかドキドキ。
いざ販売開始されどんどんなくなっていくのを見ていた時、なんと一人で5個も福袋を買う人が('Д')
今年初めて目が点になった瞬間でしたね\(^o^)/
50個しかないなら1人2個までとか購入制限して欲しいと思ってしまいました。
特に整理券とかも配布されてなかったし、並んだけど大量に買う人がいたために買えなかったという人も。
お店からすれば売れれば一緒だから関係ないのかもしれませんが、なんだかモヤっと感じたのがちょっと残念でしたね。
ぜひ来年は何らかの対策をとって欲しいところです。
2020年ビアードパパの福袋を紹介してみました!
2000円で約1200円分のシュークリームと2000円の割引券が入ったとてもお得な福袋だと思います。
もし来年も同じような内容ならぜひ買っておきたいところ。
ただ販売個数限定のため早めに並ばないと買えない可能性ありなのが難点ですね。
来年は購入個数制限など何らかの対策がとられることに期待しつつ、ぜひまたチャンスがあればゲットしたいと思います\(^o^)/