生活雑貨

100均の自動灯油ポンプを手動ポンプと性能比較してみた!

100均のダイソーで見つけた「500円の自動灯油ポンプ」

その性能を確かめるべく一般的な「手動しゅぽしゅぽ」とのスピード比較をしてみました。

自動灯油ポンプというものをこれまで使ったことがなく、

イマイチその性能を信用できない自分がまだいるのですが、これを機にハッキリさせたいと思います。

 

これから始まる冬の季節、灯油ポンプを使うご家庭もあると思いますので

ぜひ参考にしてみてください!

 

1.ダイソーで買った自動灯油ポンプの紹介

今回私が100均のダイソーで購入したのは、株式会社 工進の「乾電池式灯油ポンプEP-105」

100均で500円もする高級品です!

単三乾電池2本で動く”自動ポンプ”なのが特長ですね。

電池は別売りなので一緒に購入しましょう

 

パッケージにも書いてある通り、2年保証が付いているのはありがたいところ。

気兼ねなく使うことができそうです。

 

自動灯油ポンプは満タンになれば”自動停止”する機能がついていることが多いようですが、

この製品にはついていないので灯油などあふれさせないよう注意が必要です。

 

裏面に使い方が書かれていました。

使い方1.スイッチを「切」にして吸入パイプを灯油カンの底まで入れる。
*スイッチが「入」の状態でポンプを灯油カンに入れると吸い上げができません。

使い方2.ホース先端を燃料タンクの給油口に差し込む。

使い方3.スイッチを「入」の位置までスライドさせる。

使い方4.スイッチを切る
*自動では止まらないので必ず切るのを忘れずに

使い方5.ホース内に残った灯油を出し切る
*ノズルを本体より高く持ち上げ、ホース内に残った灯油を戻す

 

基本的には手動のポンプと似たような使い方で大丈夫そうです。

 

袋から出すとこんな感じ。

先端部分が手動のポンプと違っていますね。

自動式なのでもちろんスイッチがあるのも違いの一つです。

 

スイッチ部分を少しアップ

「入」「切」のみなので、どなたにでも分かりやすいと思います。

ちなみにスイッチの裏側に電池を入れるところがあります。

 

先端部分はこんな感じ

先端がやや大きくなっているので、あまり小さい穴だと入らない可能性あり。

また、先端内部に羽があり、この羽に油やゴミが固着していると吸い上げないので、

たまにチェックするのが良さそうです。

 

2.自動ポンプと手動ポンプのスピード比較

それでは、ダイソーで買った自動灯油ポンプと手動ポンプのスピード比較をしていきたいと思います。

まず今回用意したポンプはこちら

左から

・一般的な手動ポンプ99円

・手動ダッシュポンプ199円

・自動灯油ポンプ500円

以上、3種類です。

ダッシュポンプとは、赤い通常のポンプより吸い上げ量が多いタイプの製品のことですね。

 

この3つのポンプを使って、下の通りポリ容器からポリタンクへ水を移す速度を比べてみます。

全部移すのはちょっと大変なので、黒いテープの上から下のテープの上までの速度を測ることに。

1回目はどちらも同じ高さの状態で測ってみます。

まず最初は赤い手動ポンプから。

正しい使い方ではないですが、どれだけかかるか知るため最後まで”しゅぽしゅぽ”してみました。

結果は・・・57秒!(ポンプ回数70回('Д'))しんどい・・・。

 

次にダッシュポンプ

こちらも同じように最後までしゅぽしゅぽ戦法で。

結果は・・・1分19秒!(ポンプ回数67回)

あれ?おかしいな・・・ダッシュポンプのはずなのにだいぶ遅くなってしまった('Д')

私の使い方がヘタクソだったのもあると思いますが、ポンプするたび握る部分の”戻り”が悪く、

テンポよくしゅぽしゅぽできなかったのが原因ですね。

そもそも最後までしゅぽしゅぽする使い方は間違っているので、これはあまり参考にならないかも\(^o^)/

 

そして肝心の自動ポンプです

これはスイッチを入れるだけなので楽ちん♪

さてその結果は・・・43秒!

10秒以上早く移すことができました\(^o^)/

「5倍の価格に電池まで使ってたった10秒ちょっとか」と感じるかもですが、手がしんどくない!

というのが結構ありがたいと思いました。

1回目は自動ポンプに軍配ですね。

 

2回目は段差をつけて移してみました。

ポンプの使い方にも書かれている推奨の方法ですね。

段差をつけた上でしゅぽしゅぽを10回だけして、あとは放置という方法にて測ってみました。

結果は・・・47秒!

最後までしゅぽしゅぽした時より10秒近く早くなりました\(^o^)/

やはり正しい使い方をすれば手動ポンプでも十分実用的だといえますね。

 

次にダッシュポンプ

ダッシュポンプは吸い込み量が多いためこれは期待できそうです。

こちらも同じように10回だけしゅぽしゅぽして後は放置という方法をとりました。

結果は・・・36秒!

やはり最初の10回しゅぽしゅぽが少々手こずりましたが、その後の放置で一気に挽回しました!

正しく使えば自動ポンプに引けを取らない実力を見せてくれました。やったネ\(^o^)/

 

そして最後に自動ポンプ

これで手動ポンプに負けたらこの子の存在意義が無くなってしまうで・・・

そんな悲しい結末にならないようちょっとドキドキしつつ、

いざ、結果は・・・・・27秒!やったね!\(^o^)/

 

いやーこれは早かった

スイッチを入れるとすぐ吸い上げ始め、一気にトップスピードへ持っていきましたね。

ポリ容器の水がみるみる減っていく様を見て、「やばい!すぐ止めないと!」と焦ったほど。

ダイソーなのに500円というその価値を存分に見せてくれたと思います。

 

今回は中身が水だったので心配無用でしたが、灯油だと注意しておかないとあふれてしまいそうです。

実際に使われる際は早めに止めるようにした方が良さそうですよ。

 

まとめ

 赤い手動ポンプ手動ダッシュポンプ自動灯油ポンプ
1回目57秒1分19秒43秒
2回目47秒36秒27秒

 

3.自動灯油ポンプについて感じたこと

さてここでは、自動灯油ポンプを使ってて感じたことを少し書いてみたいと思います。

 

正しい使い方(段差をつける)で使った場合、ものすごいスピードで液体を移すことができた自動ポンプですが、

容器内の液体が先端部分を覆わない程度の量の場合、ほとんど吸い上げることができないということがありました。

なので残り少なくなった液体を移すのには適さないようです。

 

それから”電池の持ち”ですが、誤って電池部分に少し油がかかってしまったせいか、

15分ほどで止まってしまい動かなくなってしまいました。(これは私が悪い

仕方がなく電池を交換してみるとまた動きだしたので良かったのですが、

製品仕様には約70分使用可能と書かれています。

なので状態によっては70分もたないこともあり得るので、電池の予備は用意しておいたほうが良さそうです。

 

4.ダイソーで買った自動灯油ポンプのまとめ

ダイソーで購入した電池式自動灯油ポンプの紹介をしてみましたがいかがでしたか?

100均で500円もした!ということもあり、その性能は十分発揮されていると感じました。

なかなかのスピードで液体を移せるので、溢れないよう止め忘れに注意したいところです。

 

また今回はテストのため水を使用しましたが、飲料水には使えないので気を付けてください。

 

初めて自動ポンプを使ってみた感想としては意外と使えそう!と感じましたね。

仕事で液体を移す時などに、実際に使っていきたいと思います。

 

これからの冬の時季、ストーブなどで出番が増える灯油ポンプですが、

ダイソーに置いてある自動灯油ポンプを一度試してみてはいかがでしょうか?

-生活雑貨